住宅を残した個人再生の解決事例①
借金・住宅ローン問題の解決事例1
Aさんご夫妻さん(40代)
ご夫妻で「小規模個人再生(住宅ローン特則)」を選択
→ 居宅を残して、住宅ローン以外の負債を約5分の1に圧縮
| 
			 負債総額  | 
			
			 約3300万円 (住宅ローン2450万円、住宅ローン以外850万円)  | 
		
| 
			 債権者数  | 
			
			 10社  | 
		
| 
			 毎月の返済(当初)  | 
			
			 約20万円  | 
		
| 
			 同居の家族  | 
			
			 5人  | 
		
| 
			 月収手取  | 
			
			 約26万円  | 
		
| 
			 勤続年数  | 
			
			 約20年  | 
		
| 
			 資産 ※1  | 
			
			 約50万円  | 
		
| 
			 住宅ローン返済  | 
			
			 有  | 
		
クロールできます
※ Aさんの資産は預貯金約50万円でした。 お子さんが3人いらっしゃったこともあり、思わぬ教育費がかかり、負債が増えていきました。収入と支出のバランスが崩れてしまったのです。
Aさんと相談の結果、「小規模個人再生(住宅ローン特則)」を選択し、裁判所に申し立てをしました。その結果、住宅ローン以外の負債が、170万円に圧縮され、毎月の返済可能額は「7万円(住宅ローン)+4万7000円」となりました。
個人再生(小規模個人再生)を選択したことによって、
個人再生を選択した場合、住宅ローン以外の負債が約20%になりました。また、住宅ローンはそのままで、せっかく手にした夢のマイホームを手放さずにすみました。
Aさんのように、お子さんの教育費や思わぬ出費により、誰にも相談できないまま負債が増えて行かれる方は、私の相談者の方にも多くいらっしゃいます。
どうしようなくなり家を手放す前に、まずは当事務所にご相談ください。
(※ 借金問題の相談無料。弁護士には守秘義務がありますので、安心して相談だけでもお気軽にお越しください。)
受付時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | 
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | 
9:00~18:00
定休日:土日祝
ご予約の上、土日及び営業時間外の対応も承っております
所在地
〒731-0221広島県広島市安佐北区
可部3丁目19ー19
佐々木ビル(南棟)2階
(可部街道沿い、広島市安佐北区総合福祉センター隣、上市バス停すぐそば、サンリブ前、もみじ銀行可部支店前)
※ 駐車場は、福祉センター裏手にございます。
0120-979-742




